本気の休日。
みなさまこんにちは。
朝晩が随分と涼しくなってまいりました。
いかがお過ごしでしょうか。
私はといいますと、
親友が予定より1カ月以上早く母親になっていたり、
別の友人は会社の飲み会を出禁になっていたり、
推しが結婚したりなど、
様々な事がありました。
そんな中、先日、「チェンソーマン レゼ編」を観に行きました。
親友の「アニメ映画は絶対にIMAXで観るべき」という教えに倣いIMAXで鑑賞する事に。
時間を調べると朝8時台と夕方の16時台だったのですが、性格上、夕方の回だと
結局家から出る気にならず観に行かない未来が見えたので、気合を入れて8時の回で観る事にしました。
日曜朝8時25分。普段ならまだ寝ている時間です。
折角映画館に来たし、ということで朝ごはんに劇場のチュロスを買い、モサモサ食べながら鑑賞しました。
ネタバレになるので映画の内容には触れませんが、IMAXの音響で聞く米津玄師さんの「IRIS OUT」が最高で、
あのオープニングだけで追加料金は元が取れた気がします。
その後、10時すぎに映画が終わり、このまま家に帰るのはもったいない!ということで
福岡市博物館で開催されていた「呪術廻戦展」に行き、
途中博物館と勘違いして美術館にも立ち寄り、
博多駅で買い物をし、
晩酌用のお酒を買って帰宅するという超アクティブな1日を過ごしました。
映画以外ノープランだったので、こんなに充実するとは思わず、
良い気分転換になりました。
ちなみにチェンソーマンは、今週末もう一回観に行こうと思っています。
みなさんもアニメ映画は是非IMAXでお楽しみください。
それではまた。